4月24日、 アメニティスペース神楽坂でプラヤ・ヒロン侵攻を撃退勝利した歴史を振り返りながら、キューバ米国国交回復の状況をロドリゲス駐日キューバ大使に語ってもらいました。参加者は32名でした。
キューバ革命直後の1961年4月、革命政権打倒を目的とした米国CIAの秘密作戦により亡命キューバ人からなる1,500人の傭兵軍がプラヤ・ヒロンに侵攻しました。フィデルが自ら現場で指揮を執り、民兵と国軍の反撃により反革命軍を見事撃退しました。キューバ祖国の威厳と尊厳を守るために戦った3日間でした。
私は、プラヤ・ヒロンで休暇を過ごしたことがあります。破格の値段のオールインクルシブのホテルを偶然見つけて大喜びした私達は、そこで過ごすことにして、ホテルの近くのスポットでシュノーケリングを楽しみ、夕日を眺め、夜はショーを満喫しました。そして、毎日夕方になるとビーチバレーボールに興じる地元のキューバ人グループの姿がありました。今ではすっかりビーチリゾートのこのプラヤ・ヒロンで、私達の生まれるずっと前にキューバ史に残る大事件があったこと、そんな面影も小さなプラヤ・ヒロン博物館があるのみで、周囲はとても静かで、平和な美しいカリブ海が広がっていました。
革命直後から続く米国によるキューバ政権転覆作戦は、両国関係正常化交渉中の現在に至るまでずっと続いています。未来のキューバはキューバ人が決めること、キューバは他国の干渉で変わることなど全く望んでいません。米国の、他国を変えようとする考えは内政干渉に他なりません。革命以来築いてきたキューバの栄光、権利、精神的豊かさは、放棄するつもりは毛頭なく、キューバ人は皆、強い愛国精神と誇りを持っています。キューバは他の国々との関係と同じく米国ともお互いの違いを認め、平等で相互に理解し、尊重し合って真の意味での友情を育みたいと望んでいるのです。
二国間関係でキューバが初めから訴え続けていること、それは、
です。これらが実現しなければ、真の意味での両国の国交正常化はあり得ません。
ずっと前に、キューバのスペイン語のクラスで、“未来における過去形の時制”を用いての例文を作る問題で、私は、“10年後には経済封鎖が終結しているだろう。”というキューバ人にとっての悲願ともいうべき文を書きました。そして、先生は、“Espero que si'.”(そう願っているわ。) と言いました。そして、あれからもうとっくに10年以上の月日が流れているのに、国交正常化交渉が始まって両国に大使館ができて、オバマ大統領がハバナを訪問したのに、こんな以前には考えられなかった夢を見ているみたいなことが次々と現実のものとなり、もう「敵同士」ではないはずなのに。
実際の対米関係は、とっても複雑な過程で進んでいます。
大使が私たちに何度も語ったこと、それは、日本のメディアは米国寄りの情報であり、キューバの真の姿を正しく伝えていないということ。私も、実際日本のメディアで語られる内容の間違いを簡単に見つけることがよくあります。更に、時としてまるで米国が正しくてキューバが間違っているというような一方的な報道に唖然とし、怒りさえ覚えることもしばしばです。だから、キューバの真の姿を、正しいことを周囲に宣伝し、発信してほしい、ということでした。キューバの勝利は、国際連帯運動と切り離すことができません。私たちの役目は、一層の正常化を進めるために連帯の精神をもってキューバと共に闘っていくことです。
変化の真っただ中にいるキューバ、私はそれでもキューバはずっとキューバであってほしい。世界中から観光客が押し寄せるようになっても、キューバは、キューバ以外には絶対になってほしくありません。私の第2の故郷である大切なキューバは、資本主義の波に飲み込まれたり、アメリカ色に染まることなくいつまでもずっと変わらないでいてほしい、それが私の心からの願いです。
常任理事 北林美代子