1. ホーム
  2. >主な活動
  3. 活動報告
  4. 2015年

盛会となった日本キューバ友好協会の望年会

昨年12月5日、日本キューバ友好協会恒例の2015年望年会が協会会員・友人41名、マルコス・ロドリゲス大使夫妻を含む、7名のキューバ人の参加で盛大に開催されました。松竹副理事長の司会で始まり、鶴田理事長から「日本の風習で忘年会の忘は今年一年の出来事を忘れるために集まる会だが、私たちの望年会は戦争法などの一連の出来事を忘れることなく、来年を望んで一層頑張ろう!」との挨拶を述べられました。続いて、ロドリゲス大使から「日本キューバ友好協会の皆さんは日本におけるキューバ人民のもっとも身近な友人であり、毎回このような集まりに招待していただき感謝します。」と連帯の挨拶を頂きました。

引き続き、工藤副理事長が乾杯の音頭に立ち「今年一連の活動を振り返りながら、来る年に新たな協会の活動を前進させよう」と述べ、「サルー」の発声で乾杯。和やかな雰囲気で望年会は進行、差し入れのラム酒や手料理など、テーブルの上はオードブル、ワインの飲み物が並べられ、参加者が舌鼓をうちながら片づけてゆきます。

今回は音楽教室やサルサ教室の皆さんの姿がなく、ちょっと物足りない雰囲気かとおもいきや、「サプライズ出演」で会員の吉野紀さんのギターと歌、サクソフォーン奏者・宮本加奈さんの演奏で第2部が始まりました。二人の息の合った歌と演奏で会場の雰囲気が盛り上がってゆくではありませんか!ラテン音楽でありながらジャズ風の雰囲気も感じられるサクソフォーンの響きが会場を沸かせたように感じられました。吉野さんの歌唱に乗って、なんと、ロドリゲス大使の歌声が私の耳に入ってきます。吉野さんの歌が大使と同席の若いキューバ人の声を誘い出しているのです。終盤になり、アンコールの声が飛び、再び演奏が続き、回された帽子の中に浄財が集まりました。

終わってみれば、昨年同様の盛大な望年会であったと思います。さらに2次会はいつものように、3階の事務所で始めましたが、今回は全員が椅子に座れず、立ち見が出るほどです。時間を忘れての交流はさらに続きました。

常任理事 本田剛