4月6日、花冷えの代々木公園で2年ぶりの「日本キューバ友好協会お花見の会」が開催されました。屋外での開催のため、昨年は悪天候で中止になるなど、このお花見の会はなかなか開催が難しい行事です。昨年の悪天候だけでなく、東日本の大震災にぶつかったこともありました。今年は少し肌寒い陽気の中でしたが、何とか開催にこぎつけることが出来ました。見上げる木々から桜吹雪が舞う中で、隣のグループの元気一杯のダンスを横目で見ながらの、楽しい集いとなりました。参加者約50名。
今年は、キューバ大使館からマルコス・ロドリゲス・コスタ大使夫妻を初め大勢の大使館員の皆さんと埼玉大学留学中のハバナ大学生なども参加しました。また、日本ユーラシア友好協会の役員やイランやドイツの方が日本髪を結った女性と一緒に会場を訪れるなど多彩な方々の交流の場となりました。なにより、参加者を喜ばせたのは大使館からのロンやマンゴージュースなどの差し入れや沖縄の仲間からのサータアンダギなど豊富な食糧の差し入れでした。
開会にあたり鶴田友好協会理事長から挨拶があり、また、マルコス大使から丁重な挨拶をいただきました。希代副理事長の音頭で乾杯を行った後、大きな輪を作った参加者は舌鼓をうちながら、こもごも積もる話に時を忘れていました。参加者の年齢は2歳4ヵ月のアリシアちゃんから90歳の長老まで誠に多彩な世代の集まりでした。
キューバから来た大学生は「日本の冬は寒くて、鳥も鳴かずに寂しかった。春になったら桜が咲いて、鳥も鳴き出し急に賑やかになり、ウキウキしてきた。お花見はホントに久しぶりに楽しいつどいです。」と手放しで喜んでいました。
今年は、音楽関係者の三軒茶屋での演奏会の準備のため、サルサダンスに参加できなかったのは残念でしたが、2月に友好協会のキューバ旅行があったばかりだったのでキューバへの旅行談義で大いに盛り上がったお花見の会でした。
常任理事 関口昌男