1. ホーム
  2. >主な活動
  3. アーカイブ
  4. 2006年

日本キューバ友好協会 第40回定期総会 (2)

【特別決議】
「5人のキューバ人」の即時釈放とグアンタナモ収容所の即時閉鎖・基地の返還を求める

2006年5月28日
日本キューバ友好協会
第40回定期総会

米国ブッシュ政権は、テロリストと戦い、自由・民主主義・人権を世界的に普及すると称して、イラクでの侵略戦争を継続する一方、キューバへの敵対政策を推進しています。しかし、ブッシュ政権の「テロとの戦い」に重大な欺瞞があることは、1976年のキューバ民間航空機爆破を首謀した国際的テロリストで、元CIA要員のポサーダ・カリーレスとオルランド・ボッシュを自国内に庇護していることによっても明らかになりました。ところが、ブッシュ政権がキューバ敵対政策を推進する重要な根拠としてきた「人権」についても、重大な欺瞞と二重基準があります。

1998年、米国マイアミ市でアントニオ・ゲレーロ、フェルナンド・ゴンサレス、ヘラルド・エルナンデス、ラモン・ラバニーニョ、レネ・ゴンサレスの「5人のキューバ人」がスパイ罪等の理由で逮捕され、その後マイアミ地裁で15年ないし終身禁固の判決を受けて、現在米国内に拘留されています。かれらは、亡命キューバ人として米国に合法的に滞在するなかで、マイアミに在住する反キューバ・テロリストたちの対キューバ破壊活動(テロ)の陰謀を本国政府に通報していたのであって、米国政府に対するスパイ行為をしていたわけではありません。かれらの活動は破壊活動(テロ)を未然に防止することに役立ち、かれらが、本国で「5人の反テロ英雄」とか「5人の愛国者」と呼ばれているのは、当然です。

しかも、マイアミにおける裁判で検察側が提出した証拠なるものの大部分は国家機密であるとの理由で、弁護側がアクセスすることさえできず、不公正な裁判でした。この問題について、国連人権委員会(当時)不当拘禁ワーキング・グループは、昨年5月、5人の収監は不当拘束であるとして、米国政府にこの状況を解決する措置をとるよう求めましたし、米国アトランタで開かれた巡回控訴審は、昨年8月、マイアミ地裁の判決を破棄し、再審を命じました。しかし、「5人のキューバ人」は、依然として収監されたままです。国際的にも5人の収監は不当拘禁と判断されている以上、米国政府が人権を尊重するのであれば、ブッシュ政権は、ただちに「5人のキューバ人」を釈放すべきです。

さらに、よく知られているように、米軍はグアンタナモ米海軍基地内の収容所にアフガニスタンやイラクで拘束した多数の「テロ容疑者」を収容し、「取調べ」と称するものを行っています。ブッシュ政権は、この収容所における取り扱いは、キューバ国内法も米国国内法も適用されないと強弁して、無法な人権侵害的な拷問や虐待を行っています。このことは、キューバ政府や、アムネスティ・インターナショナルなども指摘しています。本年2月、国連人権委員会(当時)の5人の独立専門官は、この収容所をただちに閉鎖し、被拘束者を公正な裁判にかけるか、釈放するようにとの報告書を公表しました。これらの内外の世論を受けて、ブッシュ政権は、ただちにグアンタナモ収容所を閉鎖すべきです。また、米国の歴代政権は、1959年以来のキューバ政府の正当な基地の即時返還の要求を無視して、基地にいすわり続けています。当然のことながら、主権国家キューバの意思を尊重して、米国政府は可及的速やかに基地を返還すべきです。

以上を考慮し、私たちは、米国政府がこれまで強調してきた人権尊重が真実のものであるかぎり、ブッシュ政権が「5人のキューバ人」の即時釈放とグアンタナモ収容所の即時閉鎖と基地の返還を実行することを強く求めるものです。